ガシェットソニー「WH-1000XM5」レビュー:前機M4と徹底比較!ノイズキャンセリング、音質ともに順当に進化 最強のヘッドホンと名高いソニーのWH-1000XM4の後継機、「WH-1000XM5」がついに発表されました! 今回はソニーの新型ノイズキャンセリングヘッドホン「WH-1000XM5」を視聴してきた筆者が、その感想を前機種であるWH... 2022.05.19ガシェット
ガシェットEH-NA0GとEH-NA9Gを徹底比較!パナソニックのドライヤー 3度の飯より家電が好き、まつのきです。 今回はパナソニックのドライヤーEH-NA0GとEH-NA9Gについて、両者の違いを徹底的に比較しました。 以下で詳しく述べますが、簡単にまとめると私の結論はこんな感じです。 EH... 2022.05.12ガシェット
ガシェット【画像つき】ソニーの新型NCヘッドホン「WH-1000XM5」がリーク!デザインが一新 こんにちは。まつのきです。 ソニーの大人気ノイズキャンセリングヘッドホンWH-1000XM4の後継機となる「WH-1000XM5」の商品画像がリークされたので紹介します。 リークしたのはドイツのニュースサイトTechnikNe... 2022.05.05ガシェット
その他【感想】大学生がテックアカデミーフロントエンドコースを受講してできるようになったこと、ならなかったこと こんにちは!まつのきです。 今回はテックアカデミーのフロントエンドコースを実際に受講した筆者が実際にできるようになったこととならなかったことを紹介します。 テックアカデミーといえば、プログラミングスクールの最大手ともいえるほど... 2022.04.15その他
勉強【高3向け】現役理科大生が理科大合格のためのおすすめ参考書を紹介します こんにちは。まつのきです。 今回は現役の理科大生である筆者が、理科大を受験するにあたって実際に使用していたおすすめの参考書を紹介します。 この記事で対象としている方は、 ・理科大志望の人・授業などで各教科の基本事項を一通... 2022.04.01勉強
ガシェットwf1000xm4が耳に合わない・痛い時におすすめの代替イヤーピース3選 こんにちは、3度の飯よりイヤホンが好き、まつのきです。 今回はwf1000xm4におすすめのイヤーピース3選を紹介します。 wf1000xm4購入時に装着されている「ノイズアイソレーションイヤーピース」は独自開発のポリウレタン... 2022.03.29ガシェット
勉強【理科大生が厳選】量子力学の入門用におすすめ参考書を紹介! 今回は理工系の大学生におすすめの量子力学の参考書を紹介します。 筆者自身も理系大学生として、量子力学を学習した経験を踏まえておすすめの参考書を厳選しているのでぜひ最後までご覧ください。 量子力学の入門用参考書を選ぶうえ... 2022.03.25勉強
勉強【理科大電気科生が厳選】電磁気学の入門用おすすめ参考書を紹介! 今回は入門用におすすめの電磁気学の参考書を紹介します。 理科大の電気工学科の大学生として電磁気学を学習した筆者の経験をもとに、入門用として最適な参考書を紹介しているのでぜひ最後までご覧ください! 最初に大学で学ぶ電磁気学の難し... 2022.03.14勉強
ガシェット【1年使用レビュー】HHKB Professional HYBRID Type-Sは最高のキーボードです。 最高級のキーボード「HHKB Professionlal HYBRID Type-S」を愛用者の私が徹底レビューします。 2022.03.11ガシェット